個別指導のいいところ
とある理科の授業でのこと、「今度学校で単元テストがあるから復習をしたい」という要望があり、復習をしました。
どんどん先の勉強をする予定でおりましたが、それは復習した方がいいね!ということで対応しました。
こういう柔軟なできるのが個別指導の良さなのかなと思い、ブログでお話したくなりました。
集団指導の塾って学校のように、多数の生徒さんに対し、1教師が一斉指導する形態です。
その多数の生徒さんですが、塾の場合、いろいろな学校の生徒さんが混在しているわけです。
ですので自分の学校で単元テストがあるから対策して欲しいなど、個々の学校の事情に対応することが難しいんです。
その点、個別指導の授業であれば生徒さん一人ひとりに合わせられるので、要望に対して臨機応変に対応できます。
でも集団指導の塾にも利点はたくさんありますし、個人的に集団指導は好きなんですけどね。
ちなみに学校で単元テストや小テストがあるなど、こちらにもきちんと教えてくださいね。
学校で何をやっているかはさすがに分かりませんから。