2022年12月
先を見据えることが大切
2022年12月18日
私が初めて正社員として働き始めた塾のとある先生はいつもこんなことを言っていました。 「3か月先を見据えて動いています」。 もちろん今を一生懸命に生きることも大切。ですが先のことを考えると、今行動がやるべき変わってきます。 […]
繰り返し勉強は最強!
2022年12月13日
中3生の授業は受験用教材を使用しています。 授業でも使用して受験対策を行っておりますが、自分でもどんどん進めていいよと話をしています。 多くの生徒さんはこちらで「最低〇ページ進めてくること!」と指定していますが、とある生 […]
勉強はすぐにわかるものではありません!
2022年12月10日
今日は少し苦言を。 最近、いやここしばらく授業をしていてかなり私の中で感じていることがあります。いやむしろこれまでたくさんの生徒さん達と授業をしていて感じていたことでもありました。 「質問のレベルが低いなぁ」と。 分から […]
働き方改革のその先へ
2022年12月8日
今回はいつもと少し違った趣向の話をします。 先日、録画しておいた「ガイアの夜明け」を見ました。毎週金曜日にテレビ東京で放送されていますテレビ番組です。 タイトルは「働き方改革 その先へ!~”働きがい”がニッポンを変える~ […]