有限
先日、毎年12月の恒例となりました少林寺達磨寺へ参拝に行ってきました。
その後、磯部温泉の「恵みの湯」へ行き、温泉に入ってきました。
この時期の温泉は最高です!
というお話ではないのですが、温泉につかりながら、いろいろと考えておりました。
来年度以降のことを想定しながら、「まだまだやれることあるなぁ~」と。
最近よく思うんです。
人生は有限であることを。
例えば100歳まで生きたとすると、日数でいえば1年365日×100年=36500日。
この数字どう思います?
たったのこれだけ?と思ってしまうのは私だけでしょうか。
前にもお話した、「今という時間はもう2度と戻らない」という言葉が好きなのですが、じゃあ今何をすべきなのかってことですよね。
月初になると「時間が過ぎるのは早いですね」なんてフレーズをつい多用してしまうのですが、本当にそう思ってしまっているんです。
なんて考えていたら、2024年の終わりはもう目前ですね。
2025年は胸の内に秘めた構想を実現できるように進めていきたいです。