夏期講習です!
本日7月19日~、夏期講習が始まってまいります。
今年はどうなっていくのか!
果たして『MAKE LEGEND』と出会えるか、期待に胸を膨らませたいと思います。
さて、昨年の『夏期講習スタート』のブログにも書いたのですが、子どもたちにはとにかく「自力」をつけていって欲しいと思っています。
今年は全体的に、“待っている生徒”が多いんです。
分からない問題があると手が止まってしまい、固まっているorお絵描きしているというような感じで(笑)。
完全に受け身な姿勢ではなかなか成果は上がってこないです。
いつも申し上げている通り、うちは「アウトプット」を重視している学習塾です。
先生から教えられている「インプット」の時間って生徒からすれば「楽」なんです。
もちろん必要なことは教えていきますが、その知識を使って自分で解決しようとしていかないと!
脳に負荷を与えまくらないと力はついていきませんよ!
どんどん手を動かして、どんどん思考して、自力を養っていきましょう。
今年の夏期講習の大きなテーマです。