分からないからこそ楽しもうという話
何事も逆転の発想をすると好転に向かうというお話を。
誰にも苦手なものってあると思うのですが、私もたくさんあります。
昨日の夜、「outlook new」というメールの新機能が勝手に(?)インストールされていたのですが、夜な夜ないろいろと操作をしていた結果、一部の機能が使えなくなってしまいました(゚д゚)!
こういうの、ホント苦手なんですよね。
ネット情報やYouTubeを視聴し、いろいろと試行錯誤しながら、何とかギリギリ使えるまでに持っていけました。
せっかくお問い合わせいただいてもこちらにメールが届かない状態だったので、実に冷や冷やものだったんです。
作業中は「何でこんなことになっちゃうの!」と困り果てておりましたが、これも1つの勉強だなと感じた瞬間、どこか楽しい気持ちにもなってきました。
「よし、やってやろう!」みたいな。
困難を逆に楽しもうと発想を逆転させることで、良い精神状態で人は頑張れるのではないでしょうか。
ここで1つカミングアウトしますが(前にしたっけ?)、この塾を立ち上げる前まで、「理科」を教えた経験はほとんどありませんでした。
しかし「5教科全てを一貫して指導したい」というコンセプトがあって、猛勉強したんですね。
もともと苦手教科でもあるので、なかなか大変ではありましたが、新たな知識がどんどん増えていくのが本当に楽しかったのを思い出します。
困難にぶつかると、「あ~、めんどくさい」、「こんなのできない」など、どうしてもマイナス思考に陥ってしまいがちですが、昨日のoutlook事件によって、逆転の発想を持つことが大事なんだと改めて感じたところです。
どうしてもイライラしちゃうこともあるんですけどね、心がけていきます!