なるべく来てください!
久々にTwitter(X)から気になったツイートのご紹介を。
ちょっと耳の痛い話になるかもしれません。
(以下原文)
個性とか多様性とかいうけどね
個性的に活躍したいのなら
勉強してから言いなさい
我慢とか忍耐とか辛抱をスルーしてたら
なんも身につかないわよ
お母さんも甘やかさないでほしいな
つまり
簡単に休まないでください
塾の授業の「欠席」についてのお話です。
当然、みなさん理由があって欠席するわけですから、致し方ないところがあるのは分かっています。
ですが塾側からの希望を正直に言わせていただくと、なるべく欠席してほしくありません!
(体調不良は別です。ここ最近、気温の変化で体調を崩しやすくなっておりますし。)
理由は
①1回でも休まれてしまうと、こちらで予定していた授業内容が未達で終わってしまう
②コンスタントに進んでいた勉強のペースが乱れる
③振替授業で移動されると、レギュラーの生徒たちに影響が及ぶ
せっかく塾に来てもらっているわけですから、成果を上げたいんです。
塾の授業の優先度をぜひ上げていただきたいと思っています。
それと先程の③の理由ですが、もちろんレギュラーの生徒さんたちに影響が出ないところで振替をしていただいておりますので。
ですが振替については少し考えているところがあります。
と追記させていただきます。