ご褒美の効果
前職でお世話になったとある先生のブログ記事がとても参考になったので、ご紹介させていただきますね。
「ご褒美」について。
先日卒塾したとある中3の生徒たちがこんなことを言っていました。
「受験が終わったらiPhone14を買ってもらうんだ!」
そんな生徒さんが3名ほどおりました。
最新機種をゲットできていいなぁ~と羨ましい限りです。保護者の方は大変かと思いますが(笑)。
ちなみに私はiPhone10です(悲)。
何かを達成したらご褒美ってよくある話だと思うんですけど、その先生のブログでは効果的なご褒美について書かれておりました。
何でもハーバード大学のフライヤー教授が、ご褒美の効果を調べる大規模な実験をしたという話らしいんですけどね。
いくつか具体的な褒め方が紹介されておりましたが、ここではその1つをお話しします。
「効果が出やすいのは…行動に対するご褒美>結果に対するご褒美」
なるほど!です。
何点取れたら…、順位がいくつ上がったら…のような結果ではなく、過程、つまり子どもたちの頑張りに対してご褒美をあげるってことなんですね。
確かに一理あると思います。もちろん結果が全てという考え方もありますが、目標に向けてしっかり頑張れたかを評価することは非常に大切だと思います。
先日もお話しましたが、「諦めなけれな夢は叶う」は絶対そうなる保証はどこにもないです。
例え受験に失敗しても、その頑張りを認めてもらえたなら、また次の目標への活力になります。
まあ頑張りさえすればいいんだ、と考えられても困るんですけどね。
何事も頑張れたという努力は、ご褒美に値する行動だと私も感じます。
ですがもちろん結果を求めていくことが前提ですよ。ウィルプラスも定期テスト成績アップ、高校入試全員合格を目指して、来年度も全力前進していく所存です。
というわけで明日から春期講習がスタートです!
新学年への準備をしっかり行っていきましょう!